部下を叱る?褒める?どちらでもないです。上司は部下との良好な関係で仕事出来るのはアレですよ。

f:id:bonsaitomiso:20220320215117j:image

 

最近ツイッターとか色々みている中で、

部下がついてこないという問題が良くあって、

今日はそのことを思いつきでブログを書いてみようかと思いました!

 

写真は2年前に撮影したモノクロのお台場の風景なんですが、

今って全てが揃っている時代で、モノや情報がありふれていて、何を軸にすれば正解なんてないと思うんです。

 

例えばわからないことはGoogleで調べてみたり、YouTubeで動画をみたりするのは当たり前で、自分が何かを体験出来る時代じゃないですか。

 

下につく部下たちも、最初は右も左もわからず、

雇用契約のことなんか忘れることなんてザラなんですね。

 

正確には初めてみるものに理解が出来ていないだけですけど。

 

時が経つにつれ、自分の会社や、友達から聞いた他職種の情報、ネットで検索、色々学ぶわけです。

 

すると自分の中での価値観が生まれるのかなと僕は思うんです。 

 

その価値観からのズレで、反抗や辞めたりするわけじゃないですか。

 

それが一昔前よりも、スピーディに事が進んでいるんです。

 

時代はC to Cと言われるだけあって、個人でどうにかなる時代にそもそも会社に属する意味が問われます。

 

そう考えると、下がついてこないのは時代の流れでもあると考えられますね。

 

でもね、会社って、人に集まってくると思うんです。

 

大企業や有名な企業はブランド力があり、そこに魅力を感じる人もいますが、結局組織に入ったら人かと思います。

 

その視点で考えてみると、その上司や仲間、会社がどれだけ部下の価値を認めるかなんじゃないでしょうか。

 

この写真を見てください。

f:id:bonsaitomiso:20220320215104j:image
これは冒頭サムネのカラーのもの。

色がつき、様々な情報やモノが鮮明に映し出される。

 

当たり前ですよね?

でもここには様々な想いや努力が詰まっている結晶じゃないですか!

それは当たり前じゃないですよ!

 

いろんなモノが重なり、偶然に偶然を重ねた結晶。

部下も同じなんですかね!

 

色がないモノクロは根本や基本。

 

色が鮮明に映し出されカラーは結晶の集合体。

だとしたら、視点を変えて今あるものに向き合うべきなのかなと思います^ ^

 

本質を見極め、今あるモノを認める。

ただこれだけじゃないですかね!!

 

承認してあげましょうよ!ねっ!

 

ちょと長めの文章になりましたが、

僕はこれからも本質を知り、今あるモノを生かして行きたいと思います!!

 

※写真ですが、もしご興味ある方や使いたい方がいらっしゃいましたらコメント下さいませ!